【まる出版blog】自分にも、他人にも、ダメ出しせずに生きるには?

『うまくなる技術』『職場を幸せにするメガネ』などの発行元、まる出版のブログです。

「褒める」ほうがいい? 「叱る」ほうがいい? ~勇気づけとは何か?~

f:id:maru-pub:20170307110932j:plain

今回は、アドラー心理学の考え方の1つである「勇気づけ」についてです。

『職場を幸せにするメガネ』の本文を抜粋しながら展開していきます。

 

 

~以下、本文より。~

 

勇気づけという言葉の「勇気」の語源は、ドイツ語の「Mut(ムート)」だそうです。人間の体の内側からムクムクと熱く湧き上がるもの、といった意味があるそうです。

 

アドラーの言葉を使って「勇気づけとは何か?」を説明すれば、「共同体感覚を強める働きかけ」のことです。

 

↓共同体感覚についてはこちらをご覧になってください

maru-pub.hatenablog.com

 

あなたが部下に何かしらコミュニケーションを取ったとします。そのコミュニケーションで部下の内側から湧き上がるものがあり、その結果として部下の共同体感覚が強まれば、それが勇気づけなのです。

 

 

【褒めるも叱るも勇気くじき】

 

最近よく巷で聞くのが、「褒める」ほうがいいのか、「叱る」ほうがいいのか、いわゆる「褒めるVS 叱る」論争です。これらをテーマにした本もよく見かけます。

 

アドラー心理学では、

「褒める」も「叱る」も「勇気くじき」

になる可能性がある、と考えます。

 

「どちらの行為がより良いのか?」とは考えません。

褒めても、叱っても、受け取る側の「共同体感覚」が強まれば「勇気づけ」、「共同体感覚」が弱まれば「勇気くじき」なのです。

 

 

【叱られるほうが、一般的には共同体感覚が弱まりやすいが……】

 

ただし……という注釈付きで、この話を続けさせていただきますね。

 

ただし、一般的には「叱られる、ダメ出しされる」ほうが「共同体感覚」は弱まる危険性が高いのです。

 

言われたことに少しでも納得がいかなかったり、理不尽に感じてしまうと、「人は信頼できる(他者信頼)」の度合いが下がりますし、仮にダメ出しされたことが正論であったとしても、そのことで自分に対する自信がなくなってしまえば、「自分が好き(自己受容)」の度合いが下がってしまうからです。

 

 

【でも、褒める際にも注意が必要】

 

……と、こんなふうに書くと、「ほら、やっぱりそうじゃないか! だから褒めるほうがいいんだよ」というのが最近の論調です。

 

だからといって、「褒めておけば間違いない」というわけではありません。褒めることも注意が必要なのです。

 

なぜならば、「褒めて部下を動かそう、褒めて部下をその気にさせよう」などと操作的に「褒める」行為を使おうとすると、褒められる側には、それが伝わってしまうからです。

 

力で押さえ込もうとされるよりはまだマシと感じれば、部下は黙って動くかもしれません。けれども、自発的なやる気につながらないことが多いのです。

 

また、たとえそんな意図がないにしろ、知らず知らずのうちに、褒めてくれないとやらない、褒めてくれないと気分を害する、「褒め依存部下」を育成してしまうかもしれません。

 

【では、いったいどうすればいいのか?】

 

「褒めても叱ってもダメなら、お手上げじゃないか。いったいどうすればいいの?」

と思われるかもしれませんね。

 

昔から「部下一人ひとりに合わせたマネジメントをしなさい」とよく言われますが、まさしくそういうことだと思います。

 

部下一人ひとり、しかもその時々の状況によって、「共同体感覚」が強まる関わり方が違うということなのです。

 

~以上、本文より。~

 

 

受け取る側の「共同体感覚」が強まれば「勇気づけ」、

「共同体感覚」が弱まれば「勇気くじき」――。

 

褒められることでムクムクと熱く湧き上がる場合もあれば、本気で叱られることで心に響く場合もあります。1人の人間であっても、その時々で違います。

 

「褒める」ほうがいいのか? 「叱る」ほうがいいのか?

という問いに答えを出して人と接することよりも、

「自分がどう接すると相手を勇気づけられるのか?」

を考えながら、人と接することが大事なのだと思います。

 

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。

 

 

今日が皆様にとって良い1日でありますように。

 

 

 ※冒頭の写真は下記からお借りしました。いつもありがとうございます!

https://pixabay.com/

 

 

『職場を幸せにするメガネ~アドラーに学ぶ勇気づけのマネジメント~』

(小林嘉男著)

f:id:maru-pub:20161222094340j:plain

 

【アマゾンはこちら】

https://goo.gl/4kKoFk

 

【楽天ブックスはこちら】

http://books.rakuten.co.jp/rb/14097389/

 

【セブンネットはこちら】

http://7net.omni7.jp/detail/1106643276

 

【hontoはこちら】

https://goo.gl/IlwT6c